RECENT REPORT 近況報告
vs水戸セイバーズ
いよいよシーズン開幕!
春季大会初戦はセイバーズとの一戦でした。
一昨年からUFLに加盟し、毎年着実に力を付けている強豪です。
この試合ではオフェンスライン陣が活躍。
ブロンコス得意のラン攻撃でゴリゴリ攻め込み、優位に試合を進めることができました。
ディフェンスはセイバーズのパス攻撃に対し、2本のTDを献上してしまいました。
パスカバー守備に課題が残ります。
次戦まで1か月あるので、反省と改善を行い、決勝トーナメント進出を目指します!
【ゲームレポート(連盟HPより)】
共に春の初戦として迎えた対決。先制点はブロンコス。
セイバーズの最初の攻撃を抑えた後、細江の力強いランを中心に前進を重ね、
最後はQB渡邉からWR小倉へのパスでTDを挙げる。
その後もブロンコスの勢いは止まらず、第2QにはQB渡邉のTDランで追加点を挙げ、セイバーズを突き放す。
負けてはいられないセイバーズ。
直後の攻撃でQB米内からWR猪子への鮮やかなTDパスを決め、反撃開始。
その後は両チーム幾度か得点圏内に前進するも、互いのディフェンスが奮起し得点を許さず、
13-6で前半を終える。
後半開始早々のブロンコスの攻撃。QB渡邉のランとパスで着実にゲインを重ねると、
最後はRB水井へのTDパスを決め、貴重な追加点を挙げる。
第4Q、セイバーズQB米内がWR山下へTDパスを通し、土壇場での追い上げを見せるも、
直後のブロンコス攻撃でQB渡邉がTDランを決め27-12と点差を縮めることが出来ない。
試合終盤、セイバーズがパスを中心に攻撃を組み立てるも、
ブロンコスがしっかりと守り切り、初戦を勝利で収めた。
(連盟HP参照)
☆選手募集中☆
ともに楽しく、勝利を目指す仲間を募集しています!
2017シーズンは再び優勝を目指して、熱く、楽しく、全力で活動していきます!
見学、練習体験も大歓迎です!気軽にお問い合わせください。
http://tokyo-broncos.jp/wanted/